アルコール消毒 スーパーへ行くと、入り口に消毒液が置いてあり、 自分で押したり、足で踏んだり、 自動で出たりして、手指を消毒してから店内に入ります。 店の買い物籠に購入するものを入れて、レジに並びます。 人が多い時は2mの間隔をあけて順番を待ちます。 沢山買い物をしたら、並んでいる間、かごを下に置きます。 前… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月02日 続きを読むread more
安物買いの銭失い・・・それは大好きニャンコです。 先日ドラッグストアで写真の履物を買いました。 どうしてドラッグストアで販売しているのか分かりませんが、 安いと思ったので、表示してある足のサイズを探し、買おうとしたのですが、 どう見ても大きく感じます。 もう少し小さいサイズのものには25.0㎝のがあったのですが、 すこし 小さいので、25.5㎝~2… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月31日 続きを読むread more
軽貨物 近ごろ軽自動車のボックスタイプで、ナンバーの色が黒の 軽貨物車を頻繁に見かけます。 大手宅配運送業の制服を着ている年配のドライバーもよく見ます。 どうしてかな、と暇にあかせて考えて見ました。 もともと軽貨物は山間部や離島などの道の狭いところの荷物輸送手段であったのが、 近ごろは、都市部でコロナの影響… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月30日 続きを読むread more
ジャンボタニシを見て思うこと 滋賀県では近江米の早場米が販売されているようですが、 大阪はまだ穂がついているのかどうか分からないくらい青々としています。 そんな田んぼを見ていたら、ジャンボタニシがうようよいるので、 ちょっと気色悪くなりました。 春の代掻き作業が終わったころにも、ジャンボタニシのピンクの卵がありましたが、 どうし… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月29日 続きを読むread more
疑問に思うこと PCR検査って、何なのだろうと、考えたら、 また頭がウニになりそうになります。 昨年暮れに武漢から始まった新型コロナ。 瞬く間に世界中に感染が広がりましたが、その感染者を特定するのがPCR検査。 この検査は新型コロナウィルスのためだけの方法なのか、 素人には理解できないことが沢山あります。 と… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月27日 続きを読むread more
ホットコーヒー 今月、ホットコーヒーを何度飲んだか、 ちょっとだけ考えましたが、たぶん3回くらいだろう、という結論に。 考えて見れば、このクソ暑い時に(このフレーズ、今月何回も使ったような) 熱いコーヒーなんか飲みたくないのですが、ビンの中のフリーぅドライコーヒーが 濃くなったような気がして、久しぶりに飲もうとしたのです… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月26日 続きを読むread more
35℃ 土曜日に夕立があり、ようやく夜の気温が下がり、 開けっ放しで寝てると、寒いくらいでした。 寒いだけなら、ちょっとシャツを着たら十分なのですが、 寝入っているところにブーンという音。 この音を聞いたとたん、右足の小指周辺に痒みがあらわれ、 掻いた瞬間、痒みがさらに広がり、完全に目が覚め、 かゆみ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月24日 続きを読むread more
電車で涼をとる試みは、ある意味成功、ある意味失敗でした。 気温が体温以上に上昇すると、 うちのエアコンはあまり冷えてく入れません。 風があれば割合温度は下がるのですが、今夏はダメ。 暑い中、何か良い方法はないのか、とボーッとしている頭で考えて見ました。 名案(迷案)が浮かびました。電車にずっと乗っていれば涼しいに違いない、と。 そこで、とりあえず最寄り駅か… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月22日 続きを読むread more
ヘンな人、増殖中 先日、お昼ご飯の準備をしていたら、ベランダが水浸しになっているのが目に入りました。 どうして、と思って隣のベランダを見ると、 ホースで水を撒いています。 男ですが,顔は分かりませんし、見たくもないのです。本当のところは。 我が家の方は、下が濡れているだけですが、隣りの家の階下はたまったもんじゃありません。… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月21日 続きを読むread more
熱波とカランコエ 大阪で最も暑い地域に住んでいたら、 ビックリすることが起きました。 それはエアコンも効かないくらい暑いので、夕方の5時前、 開くところは全部開いて、少しでも風を入れようとしていたのですが、 急に皮膚が熱くなったように感じました。 しばらくすると、汗がタラタラ。 熱波が襲ってきたのです。夜の7時… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月19日 続きを読むread more
暑い 暑い 暑い 昨日は静岡市天竜で40.9℃にまで気温が上がったとの報道。 体温以上の温度は凄いけれど、 一日中気温が下がらないことで、疲れることもあると思うのですが、 いかかですか? さすがのコロナよりも暑さを避けたい、とキンキンに冷えたビールに手が伸びる大人たち。 一時は良いけれど、飲んだ後にどっと汗が出て来て… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月17日 続きを読むread more
ルーちゃん餃子を知ってますか? 先日、ブログ気持玉通知に、上記の表題のコメントがありました。 ルーちゃん餃子の記事は2016年7月2日に載せたもので、 内容は ※※※ ルーちゃん餃子は、当時 笑福亭仁鶴(現在NHKの生活笑百科の司会者などをしている落語家)が 美味しかるかる と言って宣伝していたもので、爆発的に売れた餃子なのです。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年08月16日 続きを読むread more
終戦の日・月遅れのお盆 75年前の今日も、こんなに暑かったのでしょうか? 原爆を落とされ、大空襲を浴び、 やっと戦争が終わり、 父や母、爺さんや婆さんが一所懸命働いて、いまの平和な日本を作ってくれました。 けれどもこの75年は、世界中が軍拡をするための猶予期間みたいになってしまいました。 トランプ、習近平、プーチンをはじめ… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月15日 続きを読むread more
蚊が少ない今年の夏 梅雨が長くて雨が少なかったためか、 連日の猛暑のためか、開けっ放しにしていても、蚊が入ってくることが少なくなりました。 昨日は掃除の後、網戸にしなくては、と思っていたのですが、 暑さのために別の部屋で涼んでいたので、 すっかり忘れてしまい、 朝までそのままにしてあったのです。 それなのに、蚊に刺さ… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月04日 続きを読むread more
解決できないなら、テレビで映像、流さないで。 水曜日、午後3時ごろ、ワイドショーみたいな番組で 近所の住人に向かって文句をいうのを7年も続けている男と、 家はもちろん、道路の半分までゴミで埋まっている、その本人のインタビューを流していた。 どちらも地域の鼻つまみ者ではあるのに、行政や警察を含め、 誰も手を出さない、という感じだった。 こんな事件?は… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月03日 続きを読むread more