やっとスマホになりました。 電話会社から「もうすぐ携帯は使えなくなります」との 手紙が毎月届くのですが、 かたくなにガラ系で通してきたのです。けれども 肝心のバッテリーがもうダメになって来て、 3分くらいで切れてしまうようになりました。 仕方なくスマホにすることになり、日曜日に買って、 基本的な使用方法を教えてもらって帰… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月30日 続きを読むread more
たこやき再発見 今日はクリスマスですが、七面鳥を食べる予定はありません。 鶏の足は食べたいけれど、ケンタッキーは今日は予約優先。 並んで買うなんてこともできないし。 スーパーで唐揚げを買って食べようかな。 油は体重増の元凶だから、近頃食べていないので。 そう言えば一昨日、何年振りかでたこ焼きを食べました。 え… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月25日 続きを読むread more
野良ニャン 巷では本日、敬老の日 だそうです。 祝日が増えすぎたうえに、連休にして利便性を図ろうとしていますが、 そんなの大きなお世話で、 現代では、 休みたかったら、どうにかなる世の中なのに、政府がゴリ押ししてきます。 それなの、人出が増えて、コロナの感染を心配する。 GoToキャンペーンをするからなお… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月21日 続きを読むread more
慣れの恐ろしさ 今年の1月ごろから騒がれ、3月になったらインバウンドが来なくなり、 いろんな自粛があって、首相が代わってシルバーウイーク。 マスクにも慣れ、買い物の時に着用し、店を出たら即外す習慣になってしまいました。 テレビのインタビューでは規制が緩和されても、感染が怖いから、などと言ってるのに、 新幹線の乗車率は以前… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月20日 続きを読むread more
壊れ行く人間 その② 朝の登校現場で・・ 大阪では昨日、1学期の終業式を迎えました。 昼過ぎにはボランティアのオジサンやオバサンが 通学路の交差点で子どもが安全に渡れるように、旗でクルマを制しています。 普段の日でも子供たちは集団登下校をしていますが、 毎日そんな光景を見ていて、少しだけ気になることがあります。 それは1年生か2年生くらいの… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月08日 続きを読むread more
猫の惑星 インターネットを面白いツールだと思うのは、 YouTubeで懐かしい音楽や鉄道の話題、それに もの作りのメイキングなどを見ることが出来、 大変勉強になることです。 中学生や高校生には数学や物理の講座のようなものもあり、 微分積分なんて、とっくに忘れていたことを、思い出させてくれます。 そんなYou… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月20日 続きを読むread more
新型コロナウイルス 新型コロナウイルスが2次感染、3次感染のようなことを引き起こしているそうですが、 こんなんじゃ人が多く集まるところへは行けなくなってしまいました。 中国からの観光客が居なくなったのは、分かりますが、 電車に乗るのも拒否する人が出てきたりするかも知れません。 そんな報道を見ていて思うことがあります。 コロ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月15日 続きを読むread more
桜を見る会で混乱 バレたら困るから5月に参加者のデータを廃棄した内閣府。 データが有ろうが無かろうが、事実としてアベさんが後援会の人達や 反社の知り合いを招いたことは隠しようがありません。 この件について、ネットでは意見も様々。 国会で多くの懸案を審議しないで、誰が招待状を送ったのだ、と 野党が追及することこそ、どうでも… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月08日 続きを読むread more
よだれかけ や 前掛けの感じがします。 いよいよラグビーワールドカップの決勝を迎えますが、 イングランド 対 南アフリカ、たぶんイングランドが勝つと勝手に思っておりますが、 今回の日本チームのユニフォーム。なんだかヘンだとずっ思っていたのですが、 今でも納得いかない大好きニャンコであります。 冑(かぶと)をイメージし、強さを表現しているようですが、… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月28日 続きを読むread more
昨日の続き お米について 台風19号の被害にあった農家では、 収穫して出荷できるようにしていたお米が 水浸しになり、保険も効かず、800万円の損害となり、 他にも乾燥機などもダメになって、廃業するしかないと、言ってました。 可哀想だな、と思ったと同時に大きな農家だけに痛手も大きかったのだなぁと考えてしまいました。 そして … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月26日 続きを読むread more
スカーレット NHKの朝の連続ドラマ・スカーレットを見ています。 前回の なつぞら は、ほとんど見なかったのですが、 今回は信楽や大阪が舞台で、 また主演の戸田恵梨香さんが神戸出身だということもあり、面白そうだと思ったからです。 思った通り、なかなか笑わせてくれます。関西の面白みが存分に出ていると感じます。 前回の主… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月23日 続きを読むread more
リーフ 下取り30万円 日産のリーフと三菱のアイミーブの2種類だと思いますが、 近ごろはアイミーブは、ほとんど見ることがありません。 現在販売されているリーフはフル充電からの走行距離が400キロ以上になったようで、 これだとちょっとしたドライブでも安心して使用できますが、 古いリーフだとすぐに電池がくなるのです。 以前、リーフ… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月21日 続きを読むread more
大阪はトリオで小泉攻撃 前環境大臣の福島原発事故汚染水発言で 小泉大臣が立場が違うと言ったことを受け、 あのカマキリ顔の大阪市長が、安全なら大阪湾に流しても構わない、と言うと、 カマキリの腰巾着の大阪府知事も、同じように言う。 あ、いつものツインズが、また・・と思っていたら、 後ろだての橋下が援護ツイート。 こりゃツイン… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月21日 続きを読むread more
ヘンな人間増殖中??? 高速道路上での暴行事件、運転しながらのエアガン攻撃。 かたや大阪人、かたや兵庫県人?で、悪い事をする人間は関西人、 という印象が定着しそうです。 両方とも借りたクルマや盗んだクルマでの犯行と言うのも、よく似ています。 そして捕まったら殊勝なふりをして罪をおおよそのところ認めるのも同じ。 小悪党の典型… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月19日 続きを読むread more
近ごろ見なくなったモノ 今週残りは、この写真を使います。夏場はニャン写真がないからです。 農地が潰され、宅地や配送センターみたいな建物が建ったりして 街の風景は年々変わりますが、 川が近くにあるせいで、少し緑が残っています。 こんな暑い夏でも、夕方になればコウモリが飛び回っているのは、 良いことか悪いことか? けれども環境の… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月21日 続きを読むread more
闇営業って、よく分かりません。 闇営業をしたとして、吉本芸人が多数謹慎処分になっているようです。 この闇営業という呼び方が、なんだかおどろおどろしいものに見えてきますが、 結局のところ、会社を通さず金儲けをしたという、いたってよくあることなのですが、 反社会的勢力などが発注元だったので、問題が大きくなったようです。 それじゃ、反社会的な人と… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月10日 続きを読むread more
隠し神 第3部 No.14 昨日の隠し神の写真、左にありましたが、文章は回り込みできません。 他の利用者も扱いにくくなったとなげいておられます。 先週は載せることが出来なかったので、 今日はちゃんと載せます。あーあ、文字変換が遅すぎます。??? ウリボーの言ってることは分かったようで分からない。そんな感じがするが、要するに奇ッ怪島とウリボ… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月09日 続きを読むread more
百舌鳥・古市古墳群 藤井寺駅前から南へすぐのところに、第五番西国観音霊場葛井寺(ふじいでら)があり、 そこからさらに南へ向かえば、岡ミサンザイ古墳があります。 また、つぎの土師ノ里駅のすぐ前に仲津山古墳があり、少し南に応神天皇陵と、 世界遺産を歩くには良いと思うのですが、 ただただ古墳であることを知るだけで、 環濠があった… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
農地が無くなる! 表題とは関係ないですが、 このブログのカレンダーを修正したのですが、 やっぱりグチャグチャです。また他の方法を試してみます。 街中の戸建てやマンションなどに住んでいる人は、 周りの景色の変化なんかにはあまり関心はないでしょうが、 郊外、つまりベッドタウンなどと呼ばれるところに住んでいるひとは、 数… トラックバック:0 コメント:1 2019年07月07日 続きを読むread more
教育の無償化は必要なの? きのう、参議院議員選挙の公示がありましたが、 各党はいろいろ良いことを言ってくれて、 そのまま実現すれば、なんと素晴らしい国になるのだろう、 と思いますが、たぶん実現なんかしないと、諦めています。 年金と憲法変更(改正と言ってますが、それじゃ現行憲法は悪なのか、と問いたい) などが争点らしいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年07月05日 続きを読むread more
練習です なんだか分からない。 今週はうまくできないかもしれません。 新しい画像の貼り付け方が分からないので、 これまでの中から貼り付けてみよう。 何度「公開」をクリックしても、 動かない??? トラックバック:0 コメント:0 2019年07月02日 続きを読むread more