振り替え休日

今日は昨日の天皇誕生日の振り替え休日ですが、
カレンダーの文字が赤になっていなければ、
休日だなんて絶対に思わないでしょう。
祝日が日曜日に重なったら、次の日の月曜日を休みにするというのが法律で決まっているようですが、
振り替え休日が、その週の土曜日までなら、いつでも取れるような法律にすれば、
各自それぞれ予定が立てやすくなり、巨大遊園地などに一時に人が集まることもなく、
余裕を持って楽しむことができると思うのですが・・・
そんなことに頭を巡らしていると、また別の考えが浮かんできました。
もう振り替え休日なんか無くし、
祝日が日曜日となった年月は、運の悪い年、運の悪い月などとして、
不運を幸運に変えるイベントを開くなどして、これまでとは違った各方面での需要を作り出せば、
面白いかも知れません。
極端ですが現時点に目を向ければ、新型コロナウイルスに感染しないため、
すべての交通機関は運航停止の日とすれば、少しは安心かも。
結論
全国一斉に休んでも、何か良いことがあるのかしら?
"振り替え休日" へのコメントを書く