カメちゃんは遅すぎた。 + 不思議なテレビ

土曜日の夜に書いたように、大阪では予想通りのことが起こってしまいました。
カメちゃんは、昨年から準備していたのに、ダメでした。
投票に行かなかった人の1割、いや5%が入れてくれたら・・・
カメちゃんはあゆみが遅いから、すばしこい狡猾な維新うさぎには太刀打ちできなかったのかなぁ。
これにめげず、弱い人のために頑張ってほしいと思のであります。

※※※
少し前に、サンテレビとKBS京都、NHK京都が映らなくなったと書きましたが、
昨日(土曜日)、なぜかKBS京都だけが映るようになりました。
同じ京都方面から飛んでくる電波なのに、NHK京都はそのまま真っ黒。不思議です。
雨や風のためにアンテナの方向が悪くなり、受信電波が微弱であることは、解っていたのですが、
どうしてKBS京都だけが映るようになったのか、
その理由は分かりません。
どちらかと言うと、KBS京都よりもサンテレビが映って欲しかったのに。
阪神タイガースの試合が見られない。
生駒山からの電波は十分に届いているため、
他のチャンネルは問題ないのに、不思議ですねぇ。
不思議と言えば、毎日使ってるパソコンです。
ディスプレー下の帯にある言語バーが出たり、出なかったり。
日本語を使ってる印の あ の表示も2か所にあったり、ない時も。
月に一度くらいウィルス防止のために勝手にアップグレードされるのですが、
これがどうもヘンだと思っています。
※※※
KBS京都が映るようになったと思っていたのですが、
夕方、テレビをつけてKBS京都にすると、またや真っ黒け。
結局のところ、映らないと諦めました。
誰かが屋上に上って調整してくれないかなぁ。
※※※
今朝、サンテレビをかけると映っていた。
ほかの局も。元通りだ。
選挙があったためかなぁ。誰かの陰謀だったりして。
不思議だなぁ。
とりあえず良かった。
"カメちゃんは遅すぎた。 + 不思議なテレビ" へのコメントを書く