大阪だけが はみ子 にされた海水浴場

和歌山県の白浜では、すでに海開きも終わり、多くの海水浴客が来てるようです。
コロナでも、須磨の海水浴場が今年はオープン。
海の家も少ないですが、オープンに向け急ピッチで作られています。
そんな関西の海水浴場ですが、大阪の海水浴場は4か所とも今年も閉鎖とのこと。
どうして?
確かにコロナ感染者数はこのところ増えていますが、
重症者は減っていて、催し物の入場制限も撤廃されているようです。
それなのに大阪は泳ぐことを禁止しているのでしょうか。
このクソ暑いときこそ、
気晴らしにでも海に行き、水につかるだけでも楽しいのに、
そんなささやかな望みさえ壊してしまう大阪府の方針。
やっぱり大阪はヘンな街なのでしょうか?
いえ、ヘンだから遊泳禁止にするんでしょうね。
多くの方が反対しているカジノもごり押しで作ろうとしていることからもわかるように、
市民の楽しみを奪うことが為政者の楽しみなのかも知れません。
これで今度の選挙に勝ちでもしたら、
大阪は完全に崩壊への道を歩むでしょう。
その前になんとかしたいんだけれど。
写真の子供が大きくなった時、喜ぶ姿を見たいです。
さきほどNHKの参院選の候補者へのアンケートで、
憲法を変えたい最右翼は、自民党より維新でした。
何か背筋がゾッとするような結果にならないか心配の参院選です。
この記事へのコメント