トマト
昨日の掲載文への感想をたくさん頂きました(ほんとは少しだけですが・・・)。
ひまわりさん、ありがとうございました。
本日は、嵐の後の猛暑で、暑いのなんの!!!
よってどうでも良いようなトマトの話です。
今年はトマトとジャガイモが豊作で、価格も手ごろで、
ビタミンCとでんぷんを摂るにはもってこいです。(デンプンはお米で十分ですが・・・)
しかし独り者にとってジャガイモは小さいのが数個あれば1週間以上袋にあり、
もう少し長くなると芽が出てきます。
だから自分ではあまり食べたくない野菜?なのであります。
トマトも大きなものは、1個で2日に分けて食べることになります。
一度に食べれば良さそうなものですが、半分もあれば十分です。
そこで重宝するのがミニトマトであります。
ミニトマトの種類は豊富で、写真のように、これだけでも4種類あります。
ちょっと色の悪い2つは同じ種類ですが、
見た目よりずいぶん甘いのが、意外な感じです。
ちょっと細長いのは、皮が厚いがの難点です。
スーパーでは写真の下のがよく売られていますが、
一番大きいのが、一番食べやすいです。
大きいと言っても、一口でOK。
食後のデザートには2,3個あれば満足です。
ひまわりさん、ありがとうございました。
本日は、嵐の後の猛暑で、暑いのなんの!!!
よってどうでも良いようなトマトの話です。
今年はトマトとジャガイモが豊作で、価格も手ごろで、
ビタミンCとでんぷんを摂るにはもってこいです。(デンプンはお米で十分ですが・・・)
しかし独り者にとってジャガイモは小さいのが数個あれば1週間以上袋にあり、
もう少し長くなると芽が出てきます。
だから自分ではあまり食べたくない野菜?なのであります。
トマトも大きなものは、1個で2日に分けて食べることになります。
一度に食べれば良さそうなものですが、半分もあれば十分です。
そこで重宝するのがミニトマトであります。
ミニトマトの種類は豊富で、写真のように、これだけでも4種類あります。
ちょっと色の悪い2つは同じ種類ですが、
見た目よりずいぶん甘いのが、意外な感じです。
ちょっと細長いのは、皮が厚いがの難点です。
スーパーでは写真の下のがよく売られていますが、
一番大きいのが、一番食べやすいです。
大きいと言っても、一口でOK。
食後のデザートには2,3個あれば満足です。
この記事へのコメント